2018.01.15
SHOP
The Battle of the Kingsへの道 PART4
こんにちは!HD横浜戸塚メカニックの川邊です。
今回もXL1200X(フォーティエイト)のカスタムについて書いていきます。
前回ハンドルをノーマルより高さのある物に交換したコチラの車両↓
かっこいいのですが、このままだと長くなった配線類が目立っています。
それとハンドルを高くしたことにより、乗った時の体勢はノーマルのハンドルよりも少し身体を起こしたポジションになります。そのため風を受ける身体の面積が大きくなり自然と身体に疲れが溜まってしまうんですよね。
そこで今回はコチラの部品を取り付けます↓

EASY RIDERS製 TスポーツフェアリングKIT ショート(品番 H3552) ¥38,800-(税込)
流行のクラブスタイルには外せないフェアリングです。
こちらはかっこよさだけではなく風を遮ってくれるとい優れものです。
フェアリングが有るのと無いのでは快適性が全然違うんですよ。
そしてフェアリングを取付けた状態がこちら↓

どうですか!
これでかっこよさと快適性を兼ね備えた車両になりました!
目立っていた配線類も綺麗に隠れました。
今回のカスタムはここまで!
こちらのフォーティエイト、ブログにはあげてないところのカスタムも着々と進み完成に近づいております。
次回あたりには完成車両を紹介できると思いますので乞うご期待!